景気悪化の株主総会!?

6月も下旬です。

株主総会がたて続けに開催されます。

やはり、業績はダウンしている企業が多く、「計画も下方修正」、「大幅に経費削減目標」という方向のようです。

最近のように、急激に環境が変化してしまうと、経営の舵取りがその変化の速度に追いつけません。

中小企業であっても、業績が悪化してしばらくしてから、

「これはマズイ!!」

と思い、慌てて対策を講じます。

○長期間、業績の良かった企業

○ある程度、規模の大きい企業

は、特に今回の急激な景気悪化に対応しきれていません。

「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。

そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。

それは、変化に対応できる生き物だ」

と、ダーウィンは言っています。

外部環境の変化に素早く対応というと難しく感じてしまいます。

それよりも、外部環境の変化が与える

「当社の業績の変化を素早く察知できる体制」

が必要です。

その為には、『タイムリーな自社の業績把握』です。

難しく考えず、いまの姿を

○過去の姿との比較 (前年同月比較)

○あるべき姿との比較 (予算実績比較)

○平均との比較 (同業他社比較)

を行なう事で、自社の立ち位置が分かろうというものです。

自社だけの業績を眺めているだけでは、見えてくるものはありません。

『世の中が変わっているのだから、

少なくとも今のまま進むと間違いになる』

  松井道夫(松井証券社長)

2009年6月25日

東京・品川 経理支援オフィス
マンガで分かる税務調査省略
「誰が対応するの?」スタッフ紹介
お客様の声「蛭田会計の特徴」
616人の社長が購読中 「安心経営」通信 クリックして無料購読申し込み