退職勧奨は〇〇があるところでおこなう

退職勧奨に限ったことではないが、デリケートな面談は、できる限りまど(窓)があるところでおこなうとよい。

従業員の心理的ストレスを軽減させるためだ。

「ストレスをかけた方がやめてくれるのでは?」と思うかも知れない。

たしかにその側面はあるが、やめたとしても、「やめさせられた」印象が強く残る。

退職勧奨は、あくまで退職を勧奨するだけで、YES・NOは従業員の自由というのが根底にある。

自分の決断において退職した。

この点が大事なのである。

この心境で冷静に決断できるように窓のある部屋でおこなおう。

大社長養成ギプスより抜粋

2021年9月16日

東京・品川 経理支援オフィス
マンガで分かる税務調査省略
「誰が対応するの?」スタッフ紹介
お客様の声「蛭田会計の特徴」
616人の社長が購読中 「安心経営」通信 クリックして無料購読申し込み