コスト削減の勘どころ(事業仕分け編)
事業仕分け第2弾、はじまりましたね。
ちなみに、事業仕分け、蛭田事務所(現 税理士法人経営支援)の入っているTOCビルでやっております。
1日目に見学してきましたが、報道で見ていた第1弾の時より熱気は少なく感じましたが、まぁ初日だったからでしょう。
先日、コスト削減について書きました。
コスト削減には、
(1)費用対効果(コストパフォーマンス)の面
(2)継続性の視点(今の視点ではなく、先行きの費用対効果の視点)
2つの視点から判断しないと、単なる家計やお小遣いの無駄遣いをやめようというものと同じになってしまうと書きました。
いまの日本の財政から考えると、確かにムダは多いと思います。
しかし、企業経営を考えるとき、経済が乙込んでいる今のうちに将来に備え、
「新入社員を採用し、忙繁期に備えて今のうちに育成する」
「間接部門を整備しておく」
といったところにも目を向けるときでもあります。
“今”の視点では、効率は悪化するでしょうが、“将来”の時点では最適にするために、体制を整えておきましょう。
2010年5月24日